カナダ、バンクーバー And My Life!
 
バンクーバーにいる人が直接的に語るカナダ留学への話し!
 



趣味

自家製スモークサーモン

スモークサーモンは買って食べるものだと思っていました。

先月からはじめた釣りで、意外と釣れるので、かなりのサーモンが冷凍庫にたまってしまい、食べきれないので、何か方法はないかと考えた所、「スモークサーモンを作って、冬の間のおやつにしよう!」とのことになり早速とりかかりました。

実は自宅でも暇さえあれば作れることが発覚です。

<必要なものリスト>
・ダンボール箱
・スモーク用の木のチップ(アップル・ツリーがお勧めです)
・オーブンに入っている鉄の棚(又は何らかの鉄製の網)
・電気コンロ
・鉄製鍋又はフライパン
・アルミホイル
以上!!

You tubeで「スモークハウスを持っていなくても自宅で簡単にスモークサーモンが作れます」というビデオを発見し、その手順にそって行いました。

はっきり言って、超時間がかかります。
暇がある人にだけおすすめします。
また、アパートに住んでいる人は煙がすごいので、近所から迷惑がられるのでおすすめしません。
是非家の庭で行ってください。万が一でも家の中では実行しないでくださいね、においがすごいことになります。

所要時間はだいたい5-6時間、でもできたてのスモークサーモンは格別です!!






2009年10月7日(水)05:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理

サーモン・フィッシング

今年はサーモンの数があまり多くないという報道をよくききますが・・・。意外にそんなことはないと思います。

ウチは大漁です。

釣りに行けば少なくとも1匹は釣って帰ってきます。

サーモン釣りなんて、かなりの大金を払ってツアーに入り、釣れるスポットに連れて行ってもらうのが普通だと思っていましたが、今の時期は川に産卵に行くサーモンを岸から釣ることができます。

おかげで毎週末釣りに行ってます。

今はピンクサーモンですが、今月末でピンクサーモンはいなくなり、もっと大きなCOHOサーモンとかに切り替わるようです。
(そうなったらもう普通の魚釣りの釣竿では無理なので、サーモン用の長い丈夫な釣竿が必要になるようです。)

そして・・・カナディアンはイクラを食べないから捨てる!!!(ああなんてもったいない!!)
というわけで、周囲のメスを釣った人みんなから、イクラをもらってます。私にとってはピンクの宝石です
筋子からイクラを取り出すのは一苦労ですが、おいしいです。

おかげでスーパーで購入するとお高いイクラが今は食べ放題ですやったー!!



2009年9月24日(木)07:14 | トラックバック(0) | コメント(1) | 趣味 | 管理

新車を購入

先日夫が車をクラッシュしてから(不思議なくらい体に異常がなかったので本当に良かったです・・・
「もう車は怖いから、しばらく買いません!!」と車なしの生活をしていましたが、買い物に行くのもバスや徒歩・・・かなり大量買いをするので、困っていました。

そして、ついに今回は新車を購入してしまいました!!

「車は日本車がいい」という断固とした私の意見。
周囲の友人たちも最近は中古車よりも新車志向。新車を買えば、色々ディーラーがケアをしてくれる。日本車を買って大事に使えば、2-3年落ちの中古車としてもかなの高値で売れる。などなど・・・。

前回の超中古のフォードは余りにもクラッピィで今回は安くても絶対に外車(日本車以外、ノースアメリカや韓国製)は買わないという説得をし、燃費が良くて、荷物がいっぱい入って、コンパクトで・・・といろいろサーチ。
ミニバンがほしいという主婦の気持ちがよくわかるこの頃です。まだ子供いないのに

実は以前から夫はどんな車を購入しようかサーチしていたようですが、私は全く知らず、急に週末出かけて、ほぼ即決で手付け金だけおいて帰り、次の日にピックアップで全額キャッシュ支払いという、ディーラーからしたら、おいしい客でした。

NISSAN VARSA 2009 スペシャルエディション!!
ショールームに飾ってあった、人に見せるために色々アクセサリーがついている車を購入したので、面白い機能が満載です。
サンルーフやblue tooth(ハンドフリー電話)130チャンネルの衛星ラジオやI pod のコネクションなど・・・。
新しいおもちゃを与えられた子供のようにいじってしまいます。

MAZDA3と迷ったのですが、(MAZDA3かっこいいです!)「私たちにかっこいい車は必要がない」という事実により、利便性と燃費を考えた車を購入しました。

TOYOTAのYarisも考えていたのですが、セールス担当の人の態度が悪かったのと、思っていたよりも機能が充実していなかった、あと狭かったので却下。

CUBEもかわいかったのですが、カナダに入荷されたばかりで、全く割引ができないといわれ、あきらめました。

そんなわけで、いつまでたってもダウンタウンで仕事をしている私はバス&スカイトレイン通勤ですが、夫はニコニコで車通勤に切り替えました・・・うらやましい。

これで、キャンプも頻繁に出来るようになるので、楽しみです









2009年7月14日(火)04:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理

International Jazz festival

日曜日にJAZZフェスティバルへ行ってきました。

バンクーバーで毎年恒例になっているイベントです。
ガスタウンやバンクーバーアイランドでフリーのコンサートが繰り広げられます。
もちろんチケットを買わないと見れないコンサートもありますが・・・私はそこまでジャズがわからないので(笑)ちょっと聞きに行くだけで十分です。

それにしてもすごい人ごみでした。
人にぶつかりながら歩く場所なんて、バンクーバーで週末のロブソンストリートくらいなので、変な感じ

昨年はグランビルアイランドのほうへ見に行ったのですが、芝生の上に座って見れたので、そちらのほうがゆっくり楽しめました。
ガスタウンは人ごみに負けそうでした・・・。

その後は、コールハーバーで芝生に座って一休み。
日向のパティオでビールでも飲みたかったのですが、みんな考えることは同じで、パティオは人がいっぱいで30分待ちとか・・・というわけで、芝生の上でごろごろしながら、クルーズ船が出航していくのを眺めました。
ゆっくりした休日です。












2009年6月30日(火)06:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理

Canadian College of English Language

今日は昼から学校訪問してきました。

「Canadian College of English Language」
http://www.canada-english.com/japanese/index.php

というダウンタウンの真ん中の多分お家賃が相当高いだろうと思われる立地のESLです。

4階建てのビルの2階-4階をほぼ占めていて、はじめビジネスビルかと思うくらいの外観でしたが、中に入ったら、すりガラス張りの中が半分見える教室たちが並んでいて、明るい雰囲気でした。

教室内には国際色豊かな学生さんたちが・・・日本人の学生さんは一人も見ませんでした。どうやら現在日本人の学生さん10%以下らしいです。ESLでそれってすごいことです。普通20-30%は平均いますからね。

この学校の売りはなんと言っても施設!!

・屋上のパティオ
・キャンパス内レストラン

ダウンタウンの真ん中のビルで屋上がパティオになっているなんて、なんて贅沢!
チューリップがかわいらしく咲いてました。夏場はBBQなどするようです。気持ちよさそう!!

レストランは実は学校のホスピタリティのプログラムを受講している学生さんたちの練習の場。
といっても一般に開放している本格的なレストランです。普通に近所のオフィスに勤めている人たちも食べにきます。
今日は金曜だったので・・・・昼間から皆さんワイン飲んでました。いいですねぇ。
そして、この学校を卒業したという日本人の学生さんがサーバーとして働いていました!。初々しい感じで注文を取りに来てくれて、がんばっているんだなーとつたわってきました。


さて、こんな風に楽しませていただいたわけですが!
このCCELさん、今月から新しいプログラム
「ホスピタリティサービストレーニング」がスタートします。
実際にこのレストラン施設を使って行うので、実践的!!
このプログラムで学べるのは・・・
★バリスタ・スキル 
★バーサービス・スキル
★ワインサービス・スキル 
★カスタマーサービス
★BC州認定!The Serving it right 資格(高級レストランで働くには必須!)

この夏、ジャパニーズレストランじゃなくて、ちょっとオシャレな所で働きたい。キッチン内じゃなくて、サーバーとして働いて人と話したい!でもどうやってそんな仕事をGETできるの?自信がない・・・という人にぴったり!です。

IABCの学生さんのために来週の金曜日にこのレストランで説明会を開いてもらうことになりました!

もちろん参加は無料で、なんとワインとスナックをいただきながら・・・(ここポイント?)このプログラムの説明が聞けます。

プログラムの料金も
授業料$420(6週間) 入学金$100
となんとリーズナブル!!

まずは皆さん、説明会に参加してみましょう。
私もワインご馳走になりに行きます



2009年5月2日(土)09:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理


(1/2ページ)
>1< 2 最後